【Newest2022】Where is the best mangrove kayak tour for you in main island Okinawa? First, let’s check the map location.
【Newest2022】Where is the best mangrove kayak tour for you in main island Okinawa? First, let’s check the map location.
Hi!! We are nature guide service “SHIMAKAZI” in the northern Okinawa. We provide with mangrove kayak tour throughout one year.
Okinawa main island is long island from North to South (about 1ookm). Since almost people drive everywhere in Okinawa, highways and downtown often experience traffic jams during commuting hours and long holiday…
【Southern area】 Hijya river is closer river of mangrove kayak from Cape Maeda(Blue Cave), American Village(Chatan-city).

Maeda Cave (Blue Cave )⇒Hijya river mangrove 【about 25minutes by car】
American Village (Chatan-City)⇒Hijya river mangrove 【about 15minutes by car】
【Middle area】Okukubi river is closer river of mangrove kayak from Maeda Cave (Blue Cave), Cape Manzamo.

Cape Manzamo⇒Okukubi river mangrove 【about 25minutes by car】
Cave Maeda(Blue Cave)⇒Okukubi river mangrove 【about 35minutes by car】
【Northern area】 Gesashi river is closer river of mangrove kayak from Okinawa Churaumi Aquarium, Kouri island, Cape Hedo.

Okinawa Churaumi Aquarium ⇒ Gesashi river mangrove 【about 50minutes by car】
Kouri island ⇒ Gesashi river mangrove 【about 40minutes by car】
Cape Hedo ⇒ Gesashi river mangrove 【about 55minutes by car】
It takes about 30~45minutes from Nago-city there are a lot of Hotels to Gesashi river mangrove.
But,,,, it takes about 1 hour and 40minutes from Naha city. It might be a liittle far for people visit from Southern area…
However, to our surprise, a lot of people visit the Gesashi river from Naha-city and Onna-village to mangrove kayak!!
They say,
“We want to enjoy natural mangrove forest grow thickly even if it takes far a little.”
“We want to go through a narrow branch river.” ←← ※Kayak can go trough all narrow branch river on the day there are enough quantity of river water by tide. When it’s the day there are not enough, The distance of narrow branch kayak can go through is be shorter than all.
It takes for 1hour and 40minutes from Naha from Gesashi river. But, surprisingly, a lot of visiter coming from Naha area.
The reasons are
“
私たちのご案内する慶佐次川マングローブは、那覇から行くのはちょっと遠い。。。なんて思ってしまうのですが、私たちもびっくりするほど、那覇から、恩納村から、南側からたくさんの方々が慶佐次川マングローブを選んでいらっしゃるのです!!
その理由は、
「ちょっと遠くても、鬱蒼と生い茂るジャングル感満点のコースがいい!」
「国の天然記念物に指定され、ぜんぶが自生林!」
「全長400mの狭い支流コースを通りたい!」 ←※潮の干満が関係しますので、小潮の日は、長さが短くなることもあります。
リゾートエリアの西海岸とは一味違って、大自然の景色を満喫できる東海岸側は、ちょっと遠くても行ってみたい!そんな魅力満点の場所なんです。
ぜひ、お気軽にお問合せくださいませ。
慶佐次川マングローブカヌー・カヤックのツアーの様子はこちら👇
慶佐次川(げさしがわ)マングローブカヌー・カヤックおすすめポイントをご紹介!
ツアーの動画、ツアーで出会った生き物たちの動画はこちら👇
メールでのご予約・お問合せはこちら
やんばるエコフィールド島風(しまかじ)
①ご希望の日のツアースタート時間を下記にて確認し、
②下記「お問い合わせフォーム」、またはお電話にてお気軽にお問合せください。
↓
③空いていれば、予約完了のメールを送ります。空いていなければ、その旨と、ご希望の日の前後の空き状況を書いて返信をします。
※24時間たっても返信がない場合は、受信設定などの理由で、弊社からのメールが届いていない可能性があります。
※予約ではなく、空き状況のみのお問合せもお聞きしますが、「予約する」というご連絡を受けてからのみ、お席の確保となりますため、お問合せ後、空き状況は随時変動していきますことをご了承ください。
カヤック2h → マングローブカヤック2時間
カヤック3h → マングローブカヤック3時間
N → ナイトマングローブカヤック1時間半
サバニ → 帆かけサバニ
電話でのお問い合わせはこちら
電話受付時間:8:00~20:00
※年中無休ですが、弊社ではツアーガイドが電話対応をしているため、
ツアー中は電話に出られないこともあります。
その場合は、上記の問い合わせフォームをご記入、送信をお願いします。