やんばるエコフィールド島風

2021年7月世界自然遺産登録された沖縄本島北部やんばるの森で、カヤック+シャワークライミング!

LINEで送る
Pocket

2021年7月世界自然遺産登録された沖縄本島北部やんばるの森で、カヤック+シャワークライミング!

沢トレッキング
滝で泳いでみよう!

こんにちは。沖縄本島北部やんばる東村で自然体験ツアーをご案内している「やんばるエコフィールド島風」です。

沖縄の観光地は人でいっぱい・・・。穴場スポットで自然体験アクティビティがしたいな。
沖縄の秘境へ探検ツアーに行ってみたい!
ぜひ、この「カヤック+シャワークライミング」をお勧めしますよ(^▽^)/
 
 

2021年7月世界自然遺産登録された沖縄本島北部やんばるの森へ行こう

沖縄本島北部の秘境へ!
沖縄本島北部の秘境へ

沖縄=美しい海!というイメージが強いかもしれませんが、貴重な森が広がる沖縄本島北部の「やんばる」と呼ばれる森のエリアもおすすめエリアですよ。2021年7月世界自然遺産登録された地。季節風と、海流(黒潮)が1年を通して島のそばを流れているため、暖かく、雨の多い亜熱帯気候を作り出しています。歩いていると、湿気があり、シダ植物に囲まれた緑のトンネルが続きます。「わぁ。。。恐竜がでてきそうな森!(o^―^o)」なんていいう言葉がお客様から。ジャングル探検、冒険感いっぱいのフィールドです!

 

 

まずはやんばるの森ど真ん中、福地ダム湖面をカヤックで

リバートレッキング
福地ダムをカヤックで

沖縄県内最大の面積を誇る福地ダム。まずは、緑の森に囲まれた湖面をカヤックで進みます。海とは違い、森の中の湖なので波が小さく、湖の端によれば、風を遮ることもできるため、カヤックが初めての方でも安心。鮮やかな緑に囲まれた湖面は秘境感いっぱいの絶景!幅広い湖面から、狭い川へ入っていく風景は冒険が始まるワクワク感を高めてくれます。

 

カヤックを降りて、シャワークライミングスタート!

リバートレッキング
自分たちのペースで楽しめる秘境
沖縄の川は、水量が少なく浅いのが特徴。ほとんどのところが、足元からひざぐらいまで水に入る程度。足元を確認しながら、ゆっくり歩いていきます。時には大きな岩がゴロゴロしたところを両手を使って上ったり下ったり。足がつかない深いところは全身ビショビショになって泳いでいきますよ。ウェットスーツ、ブーツ、ライフジャケットは貸し出しがありますので、足がつかない深いところも安心。プカプカと水面に浮かんで深呼吸もいいし、ジャンプして飛び込んでみるのも最高。安全に気を付けながらも、遊び方は無限大!
 

本ツアーだけが入れる秘境、穴場スポット

リバートレッキング
水の階段を上がろう

沖縄の観光地に行くと、どこも人でいっぱい。。。自然あふれるエリアでも、近年は同じ状況になりつつあります。本ツアーで利用しているフィールドは、福地ダム湖面からのアクセスなので、このツアーに予約してくださった方々だけが遊びに入れるところ。1ツアー1組限定で最大6名までの少人数制ツアーです。お客様のペースに合わせながら、自然にも配慮しながらのツアーです。

 

一番のメインアクティビティ滝つぼジャーンプ!

リバートレッキング
シャワークライミング

ドキドキのチャレンジがあるからこそ、冒険、探検感いっぱい!でも高いところから飛ばなくても、チャレンジの方法は人それぞれ。低いところから飛んだり、足のつかないところで浮いてみたり。自分なりのチャレンジをガイドと一緒に考え、選択していけるのが、1組限定少人数ツアーの大きな魅力ですね。

 

本ツアーのご予約・お問い合わせはNPO法人東村観光推進協議会へ

弊社やんばるエコフィールド島風(しまかじ)は、東村観光推進協議会の会員です。お問い合わせの際は、「島風のホームページから見たよ」とお伝えください(^▽^)/

※10歳以上65歳まで参加可。

※5月~10月まで開催可。

NPO法人東村観光推進協議会のwebサイトへ

この記事を書いた人

永西由実

大阪出身。大学時代は大阪府立青少年海洋センターにて、セーリングなど、マリンプログラムに携わる。その後、小学校教師、JICA青年海外協力隊を経て、2013年に沖縄へ移住。 ・赤十字水上安全法救助員Ⅰ ・沖縄マリンレジャーセイフティービューロー認定水難救助員 ・NPO法人沖縄県カヤック・カヌー協会認定ガイド ・一級小型船舶操縦士免許 ・WAFA(Wilderness Advanced First Aid)取得 ・Leave no trace トレーナー取得

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

沖縄北部の観光・自然体験・絶景・アクティビティで最高の思い出つくりをお手伝いします!

ご予約・お問合せはこちら ご予約・お問合せはこちら arrow_right
PAGE TOP