やんばるエコフィールド島風

美ら海水族館・古宇利島から近く、沖縄マングローブカヤック・マングローブカヌーなら慶佐次川(げさしがわ)!見られる植物まとめ2

LINEで送る
Pocket

美ら海水族館・古宇利島から近く、沖縄マングローブカヤック・マングローブカヌーなら慶佐次川(げさしがわ)!見られる植物まとめ2

沖縄でマングローブカヤック・マングローブカヌーできるところっていっぱいあるみたい・・・。どこがいいのかなぁ。
沖縄でマングローブカヤック・マングローブカヌーしようと思ってるんだけど、どんな植物を見れるの?
こんにちは。沖縄北部慶佐次川(げさしがわ)にてマングローブカヤック・マングローブカヌーをご案内している「やんばるエコフィールド島風」です。
お客様からのご質問にお答えしようと、私たちのご案内する慶佐次川ではどんな植物たちと出会えるのか、ご紹介しますね。亜熱帯沖縄、マングローブエリア特有の植物たちですので、沖縄らしさ、沖縄だからこそできるアクティビティをお探しの方へはぜひ、マングローブカヤック・マングローブカヌーをおすすめしますよ!
 
 
 

マングローブカヤック・マングローブカヌーでぜひ見つけてみてね!3種類のヒルギたち

海水と淡水が混じり合うマングローブというエリアの中でも、かなり海に近く、海水の濃度が高いエリアでは、3種類のヒルギたちが生息しています。

んーーー。全部同じ木に見える。。。

ツアーの最初は、そうおっしゃる方々も、ツアーの最後には、3種類の見分けがつき、

「これは〇〇ヒルギ!」と、指差してくれます。(o^―^o)

また、ツアーに一度参加したことがある方々も、時期によって見れる花などは違いますので、ぜひ、こちらで3種類の様子をチェックしてみてください。訪れた時には見れなかった様子が見れるかも。

 

 

木の形の違いから見分けてみよう

たこ足状に根を広げる「ヤエヤマヒルギ」

ヤエヤマヒルギ
ヤエヤマヒルギ

「マングローブの中の木たちといえばこんな形だよね。」というイメージ通りの形をしていますね↑↑

ヤエヤマヒルギは、3種類の中でも一番水が入ってきて、水深が深くなるところに生息しています。たこ足状に根を広げ、倒れることなく幹を支えて生きることができると言われています。

 

すっとスマートなフォルムの「オヒルギ」

オヒルギ
オヒルギ

↑↑ヤエヤマヒルギと違い、広がる形をしていません。特徴がないのかというと、そんなことはなく、根っこはこんな形↓ぴょこっと20cmくらい地面から突きあがっています↓

オヒルギ呼吸根
オヒルギ呼吸根

 

水面上を横に広がる「メヒルギ」

メヒルギ
メヒルギ

↑↑マングローブカヌーツアーでは、水辺を進んでいくので、メヒルギは背が低く、水面上を横に広がるように生えているのが多く見られます。上に伸びると他の種に重なってしまうので、横に伸びていると思われますが、水から少し離れた陸側で、メヒルギだけが広がるようなエリアでは、大きく伸びているものも見られます。メヒルギは、大きくなってくると、根っこがこんな形に発達してきます。まな板を縦に立てたみたいな形です↓↓

メヒルギ呼吸根
メヒルギ呼吸根

 

 

季節によって見れる花が変わってきます。花で見分けてみよう

マングローブカヤックツアーでまず目に入る赤いタコさんウィンナー「オヒルギ」

赤いタコさんウィンナーは、「ガク」の部分で、花びらではありません。中を覗くと、黄色い花びらが見えます。↓

オヒルギ花
オヒルギ花

 

かわいい小さな白い花「ヤエヤマヒルギ」

小さいので、見過ごしてしまいそうです。白い色が花びらで、クリーム色の部分はガクの部分です。よく見ると、花びらにはフワフワの毛があります。↓

ヤエヤマヒルギ花
ヤエヤマヒルギ花

 

ジャスミンのいい香り「メヒルギ」 

とってもいい香りがします。たくさん咲いているのを見かけたら、ぜひ近づいて、香りも楽しんでみてください。↓

メヒルギ花
メヒルギ花

 

 

 

木の上で種から発芽!?種から伸びている芽を見つけてみよう

気になる。。。木からぶらーんと垂れ下がっているこれは何だろう?↓↓

ヤエヤマヒルギ胎生芽
ヤエヤマヒルギ胎生芽

小さな種を下に落とすのではなく、「胎生(たいせい)」といって、木にまだ種が付いている状態で発芽し、芽が出ています。緑の長く伸びている部分は木の1本の幹となる部分です。

 

オヒルギ胎生芽オヒルギ胎生芽

 

メヒルギ胎生芽
メヒルギ胎生芽

3種類、少しづつ形が違いますね。伸びてくる時期は少しづつずれがありますので、いらしたことがある方も、3種類全てみたことがある方は少ないかもしれません。

この後、どうなるかというと・・・↓↓

メヒルギの幼木
メヒルギの幼木

こんな感じで根付いていきます。土から上、20cmくらいの緑の部分は、木の上で伸びた緑の部分です。

小さな種を落とすのではなく、少し成長させてから落とす「胎生」という方法は、海水が出入りする過酷な環境の中で生き抜くためのひとつの知恵ではと言われています。

いかがでしたしょうか??

まだまだ、これからもマングローブの不思議な植物、生き物たちをどんどん紹介していきますので、ぜひ、チェックしてみてくださいね。

 

メールでのご予約・お問合せはこちら

メールでのご予約・お問合せ

やんばるエコフィールド島風(しまかじ)

【マングローブカヤック・ナイトマングローブカヤックのご予約】

①ご希望の日のツアースタート時間を下記にて確認し、

②下記「お問い合わせフォーム」、またはお電話にてお問合せください。

③空いていれば、予約完了のメールを送ります。空いていなければ、その旨と、ご希望の日の前後の空き状況を書いて返信をします。

 

 

【帆かけサバニ・シャワークライミングのご予約】

①下記「お問い合わせフォーム」、またはお電話にて「ご希望日」をお知らせください。

②ガイドに空きがあれば、「ツアースタート時刻」を書いて、弊社から返信します。空いていなければ、その旨と、ご希望の日の前後の空き状況を書いて返信をします。

③ご予約されるかどうかの返信をお客様からお願いします。

④予約完了のメールを弊社から送信。

 

 

※24時間たっても返信がない場合は、受信設定などの理由で、弊社からのメールが届いていない可能性があります。

※予約ではなく、空き状況のみのお問合せもお聞きしますが、「予約する」というご連絡を受けてからのみ、お席の確保となりますため、お問合せ後、空き状況は随時変動していきますことをご了承ください。

 

カヤック2h → マングローブカヤック2時間

カヤック3h → マングローブカヤック3時間

N → ナイトマングローブカヤック1時間半

 

 

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    携帯電話

    参加希望ツアー名

    参加希望日

    参加希望時間
    (ツアースタート時間に掲載されている時間をご記入ください)

    参加人数

    大人(中学生以上):

    小人:

    参加者全員のご年齢

    ツアー参加日の前日に宿泊される場所(ホテル名など)

    メッセージ欄

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    電話でのお問い合わせはこちら

    080-9852-5562

    電話受付時間:8:00~20:00
    ※年中無休ですが、弊社ではツアーガイドが電話対応をしているため、
    ツアー中は電話に出られないこともあります。
    その場合は、上記の問い合わせフォームをご記入、送信をお願いします。

    この記事を書いた人

    永西由実

    大阪出身。大学時代は大阪府立青少年海洋センターにて、セーリングなど、マリンプログラムに携わる。その後、小学校教師、JICA青年海外協力隊を経て、2013年に沖縄へ移住。 ・赤十字水上安全法救助員Ⅰ ・沖縄マリンレジャーセイフティービューロー認定水難救助員 ・NPO法人沖縄県カヤック・カヌー協会認定ガイド ・一級小型船舶操縦士免許 ・WAFA(Wilderness Advanced First Aid)取得 ・Leave no trace トレーナー取得

    この著者の記事一覧

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    LINEで送る
    Pocket

    関連記事RELATED ARTICLE

    沖縄北部の観光・自然体験・絶景・アクティビティで最高の思い出つくりをお手伝いします!

    ご予約・お問合せはこちら ご予約・お問合せはこちら arrow_right
    PAGE TOP